今日はサークレイス5029とダブルスコープ6619でデイトレ
一応プラスにはなったけど反省点が多め
前回の大負けからまずは小ロットでやって試行回数を増やして勝率を上げようと反省したばかりなのにダブルスコープに入る時またロットを大きく入ってしまった
前回の反省でロット管理が大事って反省したばかりなのに下に行きそうなチャートだと思い焦って400株もエントリーしてしまった
でもエントリー位置が全然ダメで実際含み損でマイナス4000円位いってる時があったので目標の利益にに対してのリスクの幅が大きすぎる
しかも含み損が無くなって安心してすぐに微益で利確して利益を伸ばそうとしていない
結果的には引け間際のガラを取れていないし利確の理由がエントリー時と変わってしまっている
こういうトレードが大きな利益を取れないで大きな損失につながると反省したばかりなのに
ダブルスコープは嫌な感じの陰線になったけど明日はそうなるんだろう?
日足で見るとサポートラインで一応止まってる気がするけどここ最近上がりすぎな気がするからなぁ
サークレイスに関してはその日の高値付近で空売り仕掛けてたのに微益で利確しちゃって1万以上利益取り逃がしてるし(T_T)
そういうところでも利益を伸ばせない
しつこく5000株単位の売りが沸いてたので機関が空売りでも仕掛けてるのかなと思ってエントリーしたのにビビッてすぐ利確してしまった
リスクもそんなに高くないところでエントリー出来てたのに
引け間際にもう一度空売りを仕掛けて少しとるもリスクの割には利益が少なかった
次こそは自分の納得できるトレードが出来るよう勉強と反省しよう

コメント