今日はワンプラ4199ヘンゲ4475セカンドサイト5028三井ハイテック6966
三井ハイテック
昨日仕事中にこっそりと空売りを仕込んでた銘柄 デイトレではないけど一応
朝高く寄り付いて含み損20000で終わった…と思ってたら下げてきてくれたのでポジより少し上で我慢できなくて損切り-5200
でも損切りした後更に下がって我慢してれば結構プラスになってたのに…
愚痴を言えばFXも130円位まで行くだろうと思い126円で12本持ってたのにちょっと下げたところで弱気になって微益で撤退したらすぐに127円超えて今日は129円タッチしてるし
買ったら下げるし売ったら上がるのどうにかしてほしい
ていうか自分の投資のセンスの無さとポジったら気になりすぎる性格が本当に腹が立つし悲しくなる
もう冷静でいられてない売買がこの後の今日の更なる負けにつながったんだと思う…
ヘンゲ
ちょうど見た時に今日の高値を更新したところだったので500株ジャンピングキャッチ(-ω-)/
するとガラ
なにも考えずに高値更新してくるだろうと安易に500株も入ってしまった
んでやってはいけない損切り位置を徐々に下にずらして損失を増やしていき最終的にかなり下に置いた逆指値を刈られて-20490
ワンダープラネット
上昇の波に乗ってスキャをして小銭稼ぎ
スキャしてる間に200円くらい上がってるのに小遣い程度しかとれてない
こういう時に大きく買えない下手さ
大きな波にも乗れず小勝ちで数千円
最後他で負けすぎててやけになって400株入って少しだけとってトータル+11440
最後のガラに巻き込まれなくてよかった…
セカンドサイトアナリティカ
今日の負けを取り戻そうとムキになってその時間の今日の底値付近で300株で勝負
サクッと逆指値を刈られて-11500
それで更にやけになって今度は400株買いで入る
終わってから冷静になってみると出来高も少なくなってきて値動きが悪くなってる銘柄でしかも上場来安値付近の銘柄でなんで買い勝負してるんだろ(。-`ω-)
出来高も細ってるし上がる要素も全然なさそうなのに本当に感情だけで買ってる状態
でも損切りしてから更に下がったから危なかった
なんでこういう時に在庫あったのに空売りっていう選択肢ができないのか…
今考えると当たり前の結果で損失を膨らまして-52760
結果と反省
結果-66600
前回の大負けからメンタルやられて冷静にトレードできてない
含み益にも含み損にも耐えられないで神経をすり減らしてお金も減らしてよく考えたら投資で勝てる要素が無い
短期間で負けすぎて精神崩壊
4月 5勝4敗 -130720 お手本のようなコツコツドカンで負けてる
退場まであと7万弱(T_T)
ブログ村ランキングに参加してますのでもしメシウマ(゚∀゚)と思ったらポチッと応援お願いします


コメント