今日はギックス9219とヘンゲ4475とサイバーセキュリティクラウド4493でデイトレ
ギックスの上昇トレンドにのりながらスキャで微益を稼いでく+4570
ヘンゲでも両建てしながらなんとか+1700
そして問題のサイバーセキュリティクラウド
①前場引け間際に高値引けしそうでチャートもきれいな上昇トレンドだったので後場はGUして始まる事が多いという過去の経験から強気の300株IN
予想通り買値より14円程高く寄り付いたので寄り成り売りで+4200円
その後すぐにガラが来てチャートが崩れ危なかったと思いこういう場合は深追いしない方がいいなと判断し他の銘柄の監視へ
ここまでは今日はいい感じで勝ててるからプラスで終われそうだなと思ってた
でもしばらくして戻ってきたら結構下げていて5分足の長期線2607円あたりで一度反発したので上がると思い軽い気持ちで100株IN②

するとすぐ下がってきたので損切りかなと思ったら何か含み損が想定より大きい
1500円位負けかなと思ったら4500円含み損(。´・ω・)?
なんでこんな風になってるんだと思いながらテンパって建玉はどうなってるんだと焦って確認しようしていつの間にか買い板をクリック
鳴り響く約定音
買った事に気がついてないので逆指値してたっけ?と思った瞬間更にガラが来て更に含み損が一気に膨らんで大パニック③
本当にナンピンしようなんて思ってなかったのに(>_<)
原因は楽天証券の武蔵で注文を出してるんだけど前場に強気の300株設定にしてたのを忘れててその設定のまま300株買ってしまってたらしい
それであまりの含み損の多さに損切りをためらってしまい、しかも追加で300買ってしまい600株持ってるのに気が付いてないで300株を損切りして30000負けだぁと凹んでたら…あれ(。´・ω・)?損切りしたのにまだ含み損が残ってるぞ?
もう訳が分からんで100株ずつ損切りしていって結局合計-50000(゚Д゚;)
まじで終わった…
その後むきになってボロボロのメンタルで少しだけリバをとるがチキン利確で終了
敗因はモニター配置をかえて建玉一覧の画面をセッティングしてなかったのと不測の事態が起きたのにすぐに損切りしなかった事
こんなペースでいったらすぐに退場になってしまう…
日本ブログ村のランキングに参加してます。他のトレーダーさんの日記も見れますのででメシウマ(゚∀゚)だと思ったら下をポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
4月 2敗 合計-39340円

コメント